2019.02.24 18:33【誠】無き者は畏れよスピリチュアルと言われる世界に足を踏み入れて1年・・・いや、2年になりますか。右も左もわからぬ覚束ない足取りで歩き始めて、未だわからないことだらけです。それでもなんとかやっていられたのは、絶対的自信のある【セラピー】のフィールドに軸足を常に置いていたから。だから常に『セラピスト兼ヒーラー』という肩書きでした。そんな『絶対的信頼』を置いている自分の施術の肩書きをわきに置いて、ただ『スピリチュアルヒーラー』としての肩書きだけでこの4月よりデビューします。10年、20年・・・・それ以上に「物心ついた時から」スピリチュアルの世界に身を置いている人もたくさんいるでしょう。そんなところにわずか1年2年のひよっこが、どんな顔をして出ていくのか・・・・それでも・・・・...
2019.02.19 13:11はじまりのうた我から始めよ泉となりて与えられるから求めるのか求めるから与えられるのかどちらが先でどちらが後に非ずどちらが善でどちらが悪に非ず巡りを許した先に今がある気付けば始めよ泉となりて一湧の泉一筋の流れより集まりて大河となりけり清流であるか濁流であるか選んだ先に大河の今がある我より始めよ泉となりてすんだ水を湧きたたせ澄んだ大河と成さんがために
2019.02.14 14:49FINAL FANTASYⅡ ~鈴鹿の剣だんたんふざけたタイトルになってきました(笑)でも、こういうときほど「マジ」です。昨年末・・・姐さんから『25って出てるけど心当たり有る?』そう言われて即座に「誕生日(笑)」と答えていた。しかし、わざわざ姐さんのところにこちらの導きを伝えるのはよっぽどの時のはず・・・ こちらに伝えても「誕生時」となってしまうから、わざわざ姐さんに伝えたのかもしれない。そんな心残りを残しながら過ごしていたら、先日、ふとあることに気付いた。播州(兵庫)にある密教系のお寺に振られている番号が【西国三十三所 二十某番】というものがやたらと目に付いた。そこで『25』と言われていたのを思い出して、『西国二十五番』を探して見てみると【第二十五番 御嶽山 播州清水寺】というのが出て...
2019.02.12 14:38FINAL FANTASY ~Episode大祓春からの『始まり』に向けて着々と準備を進めている・・・・2019年に入り、そんな日々が続いています。昨年5月に一度牡牛座へ移動した天王星が、逆行していったん牡羊座に戻っており、それが3月6日には再び牡牛座へ移り、これから数年かけての『変革』の時間が始まろうとしています。その後、春分の日を迎え占星学上の一年の始まりとなります。そんなこともあり、以前から意識の上で『3月』にマイルストーンを置いて、3月から4月にかけてを『始まり』として現在は整理や準備をしているといった感じです。そんな中で以前から欲しいと思っていた『アクアマリン』と『ファイヤーアゲート』のブレスを購入し、時により【火(ファイヤーアゲート)】と【水(アクアマリン)】を使い分けていました。
2019.02.09 04:46脱自虐自分で自分を傷つけていることは多々あります。それに気付けば辞めればいい。しかし、傷つけていることに気付かずにいることもたくさんあります。騙され隠され間違いがそのままであったり間違いに気付いても訂正しようとしなかったりそんなことで知らず知らずに自分を傷つけてしまっていることもたくさんあります。心だけでなく身体も傷つき心身ともに傷ついて動けなくなってようやく「傷つける」ことをやめるしかし、動けるようになったらまた傷つけ始めて・・・【痛み】があることが当たり前そんな間違った人生観が傷つける手を止めさせない誰に傷つけられるわけでなく自分で自分を傷つけるだから【病】にもなるちゃんと【医学的根拠】で証明されているただ隠され消されなかったことにされようとしているだけ...
2019.02.07 12:33脱奴隷思考せよ自分の頭で自分の心で自分の五感で自分の心で自分の言葉で答えを導き出せ学べ怠惰に気付け怠惰を見よその怠惰はどこからくる?何が怠惰にさせているのかなぜ怠惰になっているのか依存に気付け依存を見よ多数依存前例依存盲目的信心思考を放棄した依存心どこから来る?なぜ起こる?恐れに気付け恐れを見よ何を恐れ何から逃げているのかなぜ恐れるのかいつからそうなったのか思考に気付け思考を見よなぜ思考が停止しているのかなぜ思考が空回りしているのかなぜ思考が堂々巡りしているのかなぜ答えにたどり着かないのか己の耳で声を聴け己の目でしかと見よ己の鼻で嗅ぎわけよ己の舌で確かめよ己の肌で感じよ己の心でしかと写し取れ何が本当なのか何が嘘なのか己の六根で感じわけよ自分の中心は【肚】にあ...
2019.02.05 16:15水月の浄化誰かの苛立ちや不安感を感じ取るとその粗い響きや重い響きに自らの心が呼応して自分の苛立ちや不安となってしまうそれをそのままにしてしまうと自分の苛立ちや不安感が誰かに響き伝わり誰かの苛立ちや不安となるその連鎖が【陰の連鎖】テレビで怒りを煽り、不安を煽っているのはそんな【陰の連鎖】を起こそうとしてのことそれは見事に功を奏して世は怒りや苛立ち不安や恐れが蔓延する結果となりけり【陰の連鎖】を断つそれは怒りに対して怒りをぶつけることではない恐れに対して同情することでもない誰かの怒りや苛立ち、恐れや不安を感じ取ったなら自分の心に響いたその【響き】を【愛】で反転させるそれが自分に向いているなら猶更のこと同じ響きに同調すれば写し鏡の如く相手にすぐさま響き還る心を静めて映...
2019.02.04 04:33心の香り朝から部屋中雑巾がけ・・・そしておもむろにヨガを始める「いったいどうしたことだ?」そんなことを思っていたら・・・・心の奥から沸々と湧き上がってくる思いが「今の若い子たちはほんとよく我慢している。辛抱強いなぁ・・・・自分なら間違いなく【キレ】てるぞ」などという感想が沸き上がってきた。心の香り
2019.01.31 17:34五十鈴の響き"情けをかける暇があるなら【愛】を放ち響かせよ"情け容赦ない女神の言葉神々に『情け』というものはないそれは【愛】があるから【愛】無き世なれば『情け』も『愛情』と映るしかし世に【愛】が満ちているなら『情け』など全く必要のないもの『情け』は『誠』を曇らせる『誠』曇れば【愛】が無くなる【愛】とは『受ける心』何を受ける心か?光であり温もりであり感謝であり慈しみであり労りであり赦しであり喜びであり常に天から降り注いでいるそれらすべての【響き】その【響き】を受け取った心が【誠】によって人の表に顕れるそれが【愛の響き】その【響き】が失われているがゆえに『情け』が巡り心曇らせている『情けは人のためならず』しかれども情けは『愛無きがゆえの方便』である誠は真言(まこと)な...