同じ名






日月神示 風の巻

第一帖より


同じ名の神 二柱あるのだぞ

善と悪だぞ

この見分けなかなかだぞ

神示ふで読めば見分けられるように、 よく細かに解いてあるのだぞ

善と悪と間違い申していると、 くどう気つけてあろうがな

岩戸開く一つの鍵だぞ

名同じでも裏表だぞ

裏表と思うなよ、 頭と尻 違うのだぞ。 

千引ちびきの岩戸開けるぞ。




同じ名の神が二柱ある

その名は【サタン】


善が悪と顕れ

悪が善と顕れる

天地逆さま善悪逆さま


〇(がわ)に囚われ見誤る

〇(象り)外さねば間違う


名は象(かたど)り


一つの象りの中に二柱の神を押し込めた

善と悪

裏と表

真逆の神



真ん中出さねば見誤る

誠出さねば渦に呑まれる



偽りの泥をかぶせて悪に

偽りの光をあてて善に



闇を知らねば闇はわからぬ

光を知らねば光はわからぬ


闇にありて闇に染まらず

光にありて光に惑わされず



鬼と天使が現れる

どちらが光でどちらが闇か

どちらが善でどちらが悪か


知るのは誠の光(霊火理)のみ

心の真ん中 更なる真ん中

誠の神が現れる


天地混沌 善悪混沌

渦の真ん中静かなる

水面に映る月こそ誠

早く真ん中 柱立てよ



・・・・・・


用意なされよ。 いよいよだぞ、いよいよ九🌀三(来るぞ)。 

神のみこと知らすぞ。 

知らすぞ、眼覚めたら起き上がるのだぞ。

起きたらその日の命頂いたのだぞ。 

感謝せよ、大親に感謝、親に感謝せよ、 感謝すればその日の仕事与えられるぞ。


・・・風の巻 第一帖